引越し作業は荷物を搬出するだけではありませんから、何かと時間がかかってしまいます。

業者の都合に合わせるのではなく、出来る限りユーザー側の予定で引越ししたいですよね。

引越し業者の作業開始時間を指定できるのは?

原則的に引越し作業の開始時間を指定することはできません。

唯一できるのが午前便(朝から行われる引越し作業)です。

スタート目安はどの業者も8:00~9:00頃ですが、午前中の何時からスタートするかは指定することができます。(例:自宅前が通学路だから8:30以降にしたい)

その日の予定をしっかり決められるために人気がありますから、午後便やフリー便に比べて料金が2割ほど割高になるというデメリットがあります。

荷物が多い家族の引越しは搬出・搬入作業に時間がかかってしまいますから、午前便を利用した方が良いでしょう。

午後便やフリー便は原則として時間指定が出来ない

午後便と言っても「午後から作業を始める」という意味ではなく、午前の作業が終了した後に業者がやってきます。

午前便の終了場所や作業内容によってスタート時刻が変動する為、料金が安くなるというメリットがありますが、どうしても時間が押してしまうというデメリットがあります。

前日に1~2時間の幅で絞って引越し開始時間を伝えられますが、その正確性は引越し業者によってまちまちです。

開始時刻に遅れるようなら連絡が入りますが、他の現場からスタッフを呼んで遅れを解消することもあります。当日の時間を慎重にしたいなら大手を選んだほうが無難でしょう。

ピンポイントでの時間指定は別途料金がかかる

午前便以外で開始時間の希望が絶対に通らないかといえばそんなことはありません。

なぜピンポイントで時間指定できないかといえば、本人の引越し作業の前に他のユーザーの作業があるからです。つまり、交渉して業者の予定を抑えてしまえばいいのです。

業者の予定を抑えることで割高料金になってしまう可能性はありますが、どうしても「ピンポイントでこの時間にしなければいけない」という事情がある場合は相談にのってくれます。

そうでなければ新築マンションの一斉入居なんてできませんからね。

複数の業者に作業開始時間の希望を伝える

「午後2時まで予定があるから午後4時以降に引越したい」

こんな時には、一括見積もりを使って『備考欄』に作業開始時間の希望を書いておきましょう。

業者も概算見積額を伝えるだけでなく、あなたの予定に融通を利かせて返答してくれます。

単身パックの荷物の到着時間は指定できる

単身パックも搬出作業の開始時間を決めることはできませんが、到着時間の設定ならできます。

クロネコヤマトの「単身引越サービス」なら、ユーザーの都合に合わせて無料で時間帯指定配送ができます。

安く引越したいなら
引越し業者の一括見積がお勧め!

引越し侍のトップページ
  • テレビCMで有名な引越し侍
  • 登録業者230社以上の中から最大10社までの見積もりをとることができます
  • 登録業者が多く安い業者が見つかりやすいです
  • 連絡先を入力せずに引越し料金を調べる方法』もあるので、営業電話に悩まされる心配がありません